もうすっかり春になってしまいましたね
寒暖差が20℃近くあるので体調管理を万全にしなくてはなりませんが
皆さん、春の味覚と言ったら何を想像しますか?
ウチでは「フキノトウ」ですね。毎年この時期になると庭や家の裏手に30~50ものフキノトウが顔を出します
私自身味覚がお子ちゃまなので食べませんが、母が好きなので私は採る専門ですね
今年は意外と雪解けも早く2月末からポロポロと頭を出し始めてました
それもここ最近の異常なまでの気温の上昇で見落としていたフキノトウが一気に花を咲かせてしまいガッカリでした…('Д')
それでも先日20近く採取し天ぷらにしてお昼に頂きました。数年ぶりに私も食べましたが、全く受け付けない味ですね(笑)
春の味覚?なのかは分かりませんが、ほかほか弁当にも新商品が
皆さん「山形グミ」ってご存知ですか?JA山形さんが置賜産デラウェアを使って味覚党さんとグミを作ったんです
今年頭に販売して大好評だったらしく、遂にウチの店頭でも販売開始になりました
このグミは通常より融点が低く、口に入れると一気にデラウェアの香りと味わいが広がります
コンビニ等で販売しているグミに比べ果物感がすごく強く、リピーターの方も増えつつあります
中には箱買いしている従業員さえいるほどに(笑)
まぁ、私もすでに3袋買いましたけど(*´з`)